今日の品川・大井エリアは朝からどんよりとした曇り空で風も時折吹き、比較的涼しい朝を迎えましたが、
本日は先月から始めさせて頂いた地元・大井の鹿島神社のボランテイアの清掃を
午前8時から約50分実施してきました
境内は前回同様に折れた枝茎や落ち葉が満遍なく落ちていて、
境内が非常に広いということもあってエリアを絞り掃除をしようということになり、
今日は重点的に、境内の真ん中から左側を集中的に掃除を致しました
参加者は私も含めて9名!!全員竹ボウキで掃き掃除をし、途中で暑くなってきて額から汗も落ちてきましたが、
前回の清掃と同じ位のゴミを回収することができました。
70リットルのゴミ袋で16袋程度だったと思いますが、境内もまた綺麗になって、気分もスッキリ爽快です
引き続き、この神聖な場所である神社を微力ながら清らかにしていくべく
「継続は力なり!!」で掃除を実施して参ります!!
次回の清掃は、8月の第4週目の23日<土>の午前8時から~を予定しています。
雨の場合は、次週の30日<土>に順延します。
また、一緒にボランティアの清掃活動をして頂ける方も募集しておりますので、宜しくお願い致します
次回の清掃は、8月の第4週目の23日<土>の午前8時から~を予定しています。
雨の場合は、次週の30日<土>に順延します。
また、一緒にボランティアの清掃活動をして頂ける方も募集しておりますので、宜しくお願い致します
最後にご案内ですが、来週の7月19日<土>の午前11時~夜21時迄、鹿島神社にて中祭ががあります!!
色々な屋台が出るかと思いますが、どんな屋台が出るのか?楽しみですね!!